ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


SOTOLABO“そとを楽しむ人のためのLaboratory”
こちらからどうぞ

2014年12月29日

ふもとっぱら 2014 Camp納め

先日の週末2014年ラストCampへ 富士山のふもとへ


晴れ予報の週末
冬装備で設営完了

ふもとっぱら 2014 Camp納め

放射冷却によるマイナスCampに備え今回は薪スト完備

ふもとっぱら 2014 Camp納め

ランチはポークソテー
ふもとっぱら 2014 Camp納め

LODGEのサービングポットでお米を炊くシンプルに素材の味を堪能
ふもとっぱら 2014 Camp納め

サービングポットで炊いた新米はとても美味しく非日常な空間がスパイスに

Mt.fujiとKOKAGE wing美しさの共演

ふもとっぱら 2014 Camp納め

日が暮れてランタンを灯し
ふもとっぱら 2014 Camp納め

薪ストも絶好調に温かく
ふもとっぱら 2014 Camp納め

そとはマイナス9℃程の凛とした空気

空には満天の星
ふもとっぱら 2014 Camp納め

のんびり夜を楽しんで就寝

翌朝はのんびり起きて珈琲時間
ふもとっぱら 2014 Camp納め

撤収しようとすると以前響の森Campでお逢いした方がご挨拶に
来て下さいました。
IGで共通のつながりある友人経由でご近所に張られていたとの事で、こういった出逢いはスゴく嬉しいですね。

その後のんびりランチまでして撤収完了

ふもとっぱら 2014 Camp納め

富士山に別れを告げ、帰路へ

冷えた空気に包まれ、気持ちの良い冬Campを楽しんで来ました。



同じカテゴリー(静岡県)の記事画像
響の森CAMP 2015 イベントレポート
くのわき親水公園キャンプ場 2015/3/6-7-8 出張Camp
GO OUTJAMBOREE 2014
winter camp  ふもとっぱら GURU×2camp11/30-12/1
GO OUT CAMP2013 SOTOLABO
GO OUT JAMBOREE 2013祝開店
同じカテゴリー(静岡県)の記事
 響の森CAMP 2015 イベントレポート (2015-09-17 19:11)
 くのわき親水公園キャンプ場 2015/3/6-7-8 出張Camp (2015-03-11 07:32)
 GO OUTJAMBOREE 2014 (2014-04-14 20:39)
 winter camp  ふもとっぱら GURU×2camp11/30-12/1 (2013-12-02 19:43)
 GO OUT CAMP2013 SOTOLABO (2013-10-07 03:31)
 GO OUT JAMBOREE 2013祝開店 (2013-04-17 23:39)
Posted by NO CAMP NO LIFE at 19:21│Comments(2)静岡県
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
薪スト、ピル6そして富士山、いつ見ても絵になりますネ。
私はこのシーンに憧れて、先日薪ストを引っさげて初冬キャンプに挑戦して来ました。
今年も素敵なキャンプレポートに新商品開発…
楽しみにしています。頑張って下さい!
Posted by momokiki at 2015年01月01日 08:19
momokikiさん

明けましておめでとう御座います!

コメントありがとう御座います。

薪ストでのCampも楽しいですね。

季節に応じてそれぞれの楽しみ方があってCampの幅も広がりますね。

今年もブログや商品開発など楽しみながら頑張ります!
Posted by NO CAMP NO LIFENO CAMP NO LIFE at 2015年01月01日 12:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ふもとっぱら 2014 Camp納め
    コメント(2)