2016年11月28日
HUNT掲載 キャンペーンのお知らせ
先日発売の雑誌 HUNT Volume.14 にSotoLaboの GEAR storageを掲載頂きました。
表紙にこのような形で様々なGEARを入れて頂いております。

特集 ニッポンのブランド ページ30〜31にも掲載頂いております。

毎回HUNT誌には大変興味深く、読み応えある内容なので目が離せない雑誌のひとつですが、今回の付録にはカレンダーが付いています。
そのカレンダーが私的にはツボです。
是非、書店などでご覧下さい。
また、先日よりSotoLaboでは、『1129 イイ肉プレゼントキャンペーン』と題しましてキャンペーンをおこなっております。
内容としては、
昨年11月29日に我が家に誕生した息子が11月29日(イイ肉の日)に、1歳を迎える事になりました。
誠に勝手では御座いますが、1129(イイ肉)にかけて、SotoLabo特撰黒毛和牛をプレゼント致します。

キャンペーンの詳細などはSotoLabo HPのINFORMATIONをご覧下さい。
表紙にこのような形で様々なGEARを入れて頂いております。

特集 ニッポンのブランド ページ30〜31にも掲載頂いております。

毎回HUNT誌には大変興味深く、読み応えある内容なので目が離せない雑誌のひとつですが、今回の付録にはカレンダーが付いています。
そのカレンダーが私的にはツボです。
是非、書店などでご覧下さい。
また、先日よりSotoLaboでは、『1129 イイ肉プレゼントキャンペーン』と題しましてキャンペーンをおこなっております。
内容としては、
昨年11月29日に我が家に誕生した息子が11月29日(イイ肉の日)に、1歳を迎える事になりました。
誠に勝手では御座いますが、1129(イイ肉)にかけて、SotoLabo特撰黒毛和牛をプレゼント致します。

キャンペーンの詳細などはSotoLabo HPのINFORMATIONをご覧下さい。
2016年11月15日
SotoLabo スマートフォンサイトリニューアル
SotoLabo スマートフォンサイトをリニューアル致しました。
是非ご覧下さい。

また、Gas cartridge wear / ★Christmas version★を数量限定にて販売開始致しました。
今年で3シーズン目となり、昨年までのOD250 OD500に加え新たにOD110サイズもラインナップとなりました。
よろしくお願い致します。

ここのところ、冬Campされる方々も増えて来ましたね。クリスマスCampにいかがでしょう?
冬Campにはそれなりの装備も必要ですので皆様これからの季節フィールドに出られる際には防寒対策などして風邪などひかないようお気を付け下さい。
是非ご覧下さい。
また、Gas cartridge wear / ★Christmas version★を数量限定にて販売開始致しました。
今年で3シーズン目となり、昨年までのOD250 OD500に加え新たにOD110サイズもラインナップとなりました。
よろしくお願い致します。

ここのところ、冬Campされる方々も増えて来ましたね。クリスマスCampにいかがでしょう?
冬Campにはそれなりの装備も必要ですので皆様これからの季節フィールドに出られる際には防寒対策などして風邪などひかないようお気を付け下さい。
2016年11月13日
良く晴れた週末Day Campへ
秋晴れの週末、日曜日だけですが休日が確保出来たので近場へ Day Camp へ
今シーズンはなかなか週末連続して休めない日も多く、泊まりでのCampは行けてなかったし、気付けばブログの更新もすっかり滞りがち…
良い季節なので週末の秋晴れに誘われ一日ですが行って来ました。
早朝から自宅を出て北上すること小一時間、目的の公園へと到着
朝露に濡れた芝がキラキラと光る足下
まだ気温も低く冷えた空気のなか、場内を散策
河川敷の公園らしく、バーベキュー等が可能なエリアに設営開始

日中の気温は小春日和を通りこし暑くなりそうな予感の為、陽射しに備えKOKAGE wing を張る。
KOKAGE wingについては原料の高騰により次回生産時より実質値上げとなりますのでご了承下さい。
公園等のデイキャンで悩むのは火気の使用について
看板などに火気厳禁とまでは書いてないけど、タープやテントは張っても良いよ的な公園(何度か行ってる)でもバーベキュー等が出来ない場所でのデイキャンについては私は火器は使用せず、ピクニック的なサンドイッチ等で済ませるようにしています。
今回はバーベキューが出来る場所だったのでツーバーナーを使用してホットサンドにしてみました。

ツーバーナー用のテーブルについてはCAMP MANIA PRODUCTS(キャンプマニア)さんのLO GRILL STAND(M)を使用していますが、イワタニのレンジガード(フッ素加工タイプ)IRG-60Fがウインドスクーリーンとしてジャストフィット。
風防の無いタイプのツーバーナー等をご使用の方にはおすすめです。
イワタニのレンジガードは幅が540mm~640mmとスライド式で使用出来るので工夫次第では他のツーバーナーや鉄製のテーブル等で使用出来るかもしれませんんね。
イワタニのレンジガードには下側にマグネットが付いているのでLO GRILL STAND(M)が鉄製なので、がっちりとキャッチしてくれます。
色もブラックで統一感が出るので私の心もがっちりキャッチしてくれました。
結構強度のあるマグネットなので強風時でも問題なく使用出来そうです。
IWATANI-PRIMUSの方ではなくIwatani(岩谷産業株式会社)なのでお間違え無いように。(ホームセンターなどで売ってます)
今回のリビングにはCustom KermitChair &Custom Benchで統一感
あとはキャンプギアを入れっぱなしにしている、GEAR storageを持ち出しフィールドへ

久々にそとを楽しんだ良い休日でした。
やはり帰りの渋滞などが無いのはありがたいですね。
秋冬のCampも良いけど、仕事の都合等で近場のデイキャンも気軽で良いですね。
間もなく1歳になる息子も、そとでのお昼寝が好きなようなのでまたそとに連れ出してあげたいと思います。

今シーズンはなかなか週末連続して休めない日も多く、泊まりでのCampは行けてなかったし、気付けばブログの更新もすっかり滞りがち…
良い季節なので週末の秋晴れに誘われ一日ですが行って来ました。
早朝から自宅を出て北上すること小一時間、目的の公園へと到着
朝露に濡れた芝がキラキラと光る足下
まだ気温も低く冷えた空気のなか、場内を散策
河川敷の公園らしく、バーベキュー等が可能なエリアに設営開始

日中の気温は小春日和を通りこし暑くなりそうな予感の為、陽射しに備えKOKAGE wing を張る。
KOKAGE wingについては原料の高騰により次回生産時より実質値上げとなりますのでご了承下さい。
公園等のデイキャンで悩むのは火気の使用について
看板などに火気厳禁とまでは書いてないけど、タープやテントは張っても良いよ的な公園(何度か行ってる)でもバーベキュー等が出来ない場所でのデイキャンについては私は火器は使用せず、ピクニック的なサンドイッチ等で済ませるようにしています。
今回はバーベキューが出来る場所だったのでツーバーナーを使用してホットサンドにしてみました。

ツーバーナー用のテーブルについてはCAMP MANIA PRODUCTS(キャンプマニア)さんのLO GRILL STAND(M)を使用していますが、イワタニのレンジガード(フッ素加工タイプ)IRG-60Fがウインドスクーリーンとしてジャストフィット。
風防の無いタイプのツーバーナー等をご使用の方にはおすすめです。
イワタニのレンジガードは幅が540mm~640mmとスライド式で使用出来るので工夫次第では他のツーバーナーや鉄製のテーブル等で使用出来るかもしれませんんね。
イワタニのレンジガードには下側にマグネットが付いているのでLO GRILL STAND(M)が鉄製なので、がっちりとキャッチしてくれます。
色もブラックで統一感が出るので私の心もがっちりキャッチしてくれました。
結構強度のあるマグネットなので強風時でも問題なく使用出来そうです。
IWATANI-PRIMUSの方ではなくIwatani(岩谷産業株式会社)なのでお間違え無いように。(ホームセンターなどで売ってます)
今回のリビングにはCustom KermitChair &Custom Benchで統一感
あとはキャンプギアを入れっぱなしにしている、GEAR storageを持ち出しフィールドへ

久々にそとを楽しんだ良い休日でした。
やはり帰りの渋滞などが無いのはありがたいですね。
秋冬のCampも良いけど、仕事の都合等で近場のデイキャンも気軽で良いですね。
間もなく1歳になる息子も、そとでのお昼寝が好きなようなのでまたそとに連れ出してあげたいと思います。
