2015年07月23日
GEAR storage 再販開始
初回ロット発売より2日間で完売いたしておりました、GEAR storage 追加生産分の販売を開始致しました。
宜しく御願い致します!

キャンプでのGEARを収納するウッドボックスとなっております。
初回も限定数量となっております。
是非、宜しく御願い致します。

宜しく御願い致します!
キャンプでのGEARを収納するウッドボックスとなっております。
初回も限定数量となっております。
是非、宜しく御願い致します。
2015年07月16日
尺ヤマメ FlyFishing
先日、急遽日帰り釣行に
日中は上流の支流にイワナ狙いの釣り
遠方から来た友人とともに釣り上がり、尺上イワナを掛けるも岩に巻かれて切られる。。。。
数匹イワナを釣った後友人と夕方、分かれて帰路へ
途中下流にまだ少し明るい時間に到着。
様子見程度と思い、正味20〜30分の一本勝負
可能性は少ないかなぁ?と思って水面を見るもほとんど虫もいない
可能性は少なくても大物だった時の為にと、6X15ftのリーダーを袋から空けてラインに結ぶ
ティペットは足さずフライは直結
ライズも無くしばし水面を観察したりフライを投じたりして全く反応が無い
もうダメだと諦めようとしたら、流れの筋でライズ。
まぁまぁのサイズかな?と思ってフライを投じるもNOフッキング
ライズは無いその少し下の流れの筋にフライを流すと2投目でフライ目がけてデカい顔が浮かびフライをくわえた。
反射的にロッドを上流側に倒しフッキング
する、流れに乗って走られ、岩にまかれそうになるも怯まずファイトでなんとか回避
水深も川幅も結構ある場所を広範囲に渡って走る。『まさか?ニジ?』って頭をよぎる
近くに寄せ始めた時、ぐるんぐるんローリングを始めたのでそこでヤマメって確信
慎重にネットで掬い計測すると30cm+数ミリ
初の尺ヤマメを手にした瞬間は震える程の感覚でした。

写真を撮る頃には辺りは真っ暗、ヘッドライトで照らし写真撮れそうな場所を探すが限られた場所でフラッシュ撮影
若干パニックでした(笑)
しばし見蕩れて、名残惜しいが流れへそっとリリース
先日、尺イワナを釣った日に妻に電話したら『次はヤマメだね』って言われてプレッシャーでしたが
まさかこんなに早く尺ヤマメを釣るなんて思って居なかったし、途中諦めそうになったけど諦めずに可能性が0じゃないと信じて良かったと思いました。
日中から使っていたリーダーを、変えといて良かった。
リーダをあのとき変えとけばって後悔が最近多く、不安要素がある時は積極的に変えようと思いました。
今は諸事情により釣りが出来ない妻が一番喜んでくれ最高の一日となりました。
台風の影響で今週末は釣りも出来ないかなぁ?と思ってますが、次こそは尺上イワナが何センチなのか計りたいと思います。
日中は上流の支流にイワナ狙いの釣り
遠方から来た友人とともに釣り上がり、尺上イワナを掛けるも岩に巻かれて切られる。。。。
数匹イワナを釣った後友人と夕方、分かれて帰路へ
途中下流にまだ少し明るい時間に到着。
様子見程度と思い、正味20〜30分の一本勝負
可能性は少ないかなぁ?と思って水面を見るもほとんど虫もいない
可能性は少なくても大物だった時の為にと、6X15ftのリーダーを袋から空けてラインに結ぶ
ティペットは足さずフライは直結
ライズも無くしばし水面を観察したりフライを投じたりして全く反応が無い
もうダメだと諦めようとしたら、流れの筋でライズ。
まぁまぁのサイズかな?と思ってフライを投じるもNOフッキング
ライズは無いその少し下の流れの筋にフライを流すと2投目でフライ目がけてデカい顔が浮かびフライをくわえた。
反射的にロッドを上流側に倒しフッキング
する、流れに乗って走られ、岩にまかれそうになるも怯まずファイトでなんとか回避
水深も川幅も結構ある場所を広範囲に渡って走る。『まさか?ニジ?』って頭をよぎる
近くに寄せ始めた時、ぐるんぐるんローリングを始めたのでそこでヤマメって確信
慎重にネットで掬い計測すると30cm+数ミリ
初の尺ヤマメを手にした瞬間は震える程の感覚でした。

写真を撮る頃には辺りは真っ暗、ヘッドライトで照らし写真撮れそうな場所を探すが限られた場所でフラッシュ撮影
若干パニックでした(笑)
しばし見蕩れて、名残惜しいが流れへそっとリリース
先日、尺イワナを釣った日に妻に電話したら『次はヤマメだね』って言われてプレッシャーでしたが
まさかこんなに早く尺ヤマメを釣るなんて思って居なかったし、途中諦めそうになったけど諦めずに可能性が0じゃないと信じて良かったと思いました。
日中から使っていたリーダーを、変えといて良かった。
リーダをあのとき変えとけばって後悔が最近多く、不安要素がある時は積極的に変えようと思いました。
今は諸事情により釣りが出来ない妻が一番喜んでくれ最高の一日となりました。
台風の影響で今週末は釣りも出来ないかなぁ?と思ってますが、次こそは尺上イワナが何センチなのか計りたいと思います。
2015年07月14日
梅雨の晴れ間 Fly Fishing CAMP
梅雨の晴れ間の週末、Fly Fishing と CAMPを楽しみに行って参りました。
久々の組み合わせの SotoLabo cotton KOKAGE wing & ヒルバーグ サイタリス

この日は標高1470にもかかわらず、真夏のような照りつける太陽の陽射し、こんな日はKOKAGE(木影)wingが見事な濃い影を造り出し良い仕事をしてくれます。

緑が眩しい白樺の木々に囲まれてのキャンプ

シンプルなリビングには、GEAR storageを配置、ほぼコレひとつに小物を収納しています。

現在完売しておりますが、近日中に追加ロットが仕上がってくる予定です。
再販の際はまたお知らせします。
夜は満天の星空の元、直火で焚火

夜は涼しく快適にゆっくり休み翌日の釣りに備えます。
快晴の空の元、キャンプをして土日共にFly Fishingを楽しめました。
二日間釣りを楽しめるのはCAMPの醍醐味ですね。
今回は尺までちょっと足りなかったけどなかなかの面構えの岩魚にも出逢えて大満喫の週末となりました。


久々の組み合わせの SotoLabo cotton KOKAGE wing & ヒルバーグ サイタリス

この日は標高1470にもかかわらず、真夏のような照りつける太陽の陽射し、こんな日はKOKAGE(木影)wingが見事な濃い影を造り出し良い仕事をしてくれます。

緑が眩しい白樺の木々に囲まれてのキャンプ

シンプルなリビングには、GEAR storageを配置、ほぼコレひとつに小物を収納しています。

現在完売しておりますが、近日中に追加ロットが仕上がってくる予定です。
再販の際はまたお知らせします。
夜は満天の星空の元、直火で焚火

夜は涼しく快適にゆっくり休み翌日の釣りに備えます。
快晴の空の元、キャンプをして土日共にFly Fishingを楽しめました。
二日間釣りを楽しめるのはCAMPの醍醐味ですね。
今回は尺までちょっと足りなかったけどなかなかの面構えの岩魚にも出逢えて大満喫の週末となりました。


2015年07月08日
尺岩魚
先日の釣行前に某誌の取材で、キャスティングをみっちりご指導頂きました。(詳細は発刊時にお知らせ致します)
その結果を出しに週末日帰り釣行
天気も怪しかったので、現地行くまで釣りになるか?って程本流や他の支流等は濁り
いつもの源流にほど近い場所まで行くと、少し増水気味ではあるが充分釣りになりそう。
来て良かったと思い、早速先日の練習の成果をと気持ちは焦る中、入渓地点で復習し反復練習
この日は天候は釣り日和だったものの気温は低め、虫もほとんど飛ばず、流下もなくライズ無し
厳しい釣りになるのかな?と思った矢先に小さめの岩魚が遊んでくれます。
活性が上がったのかと釣り上がると、数々の反応で数釣り
釣り上がってちょうど10尾目で、念願の尺岩魚

ホームとしている大好きな場所での初めての尺岩魚とあってエキサイティングでした。
遠目の対岸の倒木下から出て来ました。
ほぼ初めてキャスティングを教わったのですが、目からウロコだらけ、この日実戦して思った事はキャスティングが変わると釣りも変わる、いつも出会えない魚と出会えた様な気がします。
一投目の精度も打率も上がり、攻め方にも変化があったような気がします。
昨年より本格的にFlyFishingを始め、どっぷりとハマっていますが、またFlyFishingの奥深い魅力に引き寄せられそうです。
その結果を出しに週末日帰り釣行
天気も怪しかったので、現地行くまで釣りになるか?って程本流や他の支流等は濁り
いつもの源流にほど近い場所まで行くと、少し増水気味ではあるが充分釣りになりそう。
来て良かったと思い、早速先日の練習の成果をと気持ちは焦る中、入渓地点で復習し反復練習
この日は天候は釣り日和だったものの気温は低め、虫もほとんど飛ばず、流下もなくライズ無し
厳しい釣りになるのかな?と思った矢先に小さめの岩魚が遊んでくれます。
活性が上がったのかと釣り上がると、数々の反応で数釣り
釣り上がってちょうど10尾目で、念願の尺岩魚

ホームとしている大好きな場所での初めての尺岩魚とあってエキサイティングでした。
遠目の対岸の倒木下から出て来ました。
ほぼ初めてキャスティングを教わったのですが、目からウロコだらけ、この日実戦して思った事はキャスティングが変わると釣りも変わる、いつも出会えない魚と出会えた様な気がします。
一投目の精度も打率も上がり、攻め方にも変化があったような気がします。
昨年より本格的にFlyFishingを始め、どっぷりとハマっていますが、またFlyFishingの奥深い魅力に引き寄せられそうです。