ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


SOTOLABO“そとを楽しむ人のためのLaboratory”
こちらからどうぞ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年09月17日

響の森CAMP 2015 イベントレポート

毎年恒例の先週末行われた響の森CAMP 2015に出店参加して来ました。

今年は静岡県の大井川を支流の川に位置する

不動の滝自然広場オートキャンプ場





今回、初めての開催

毎年のように顔を会わせる方、おひさしぶりの方、初めましての方など多彩なキャンパーさんスタッフの面々と交われて非常に嬉しくなります。

出店ブースを設営完了し皆さんの入場を待つ

cotton KOKAGE wingをベースに出店スペースはこんな感じ



お隣はTrailheadさん



逆の隣にcammocさんのワークショップ



主催のCAMPMANIA products ブース



地元の川根茶の販売に高畑園さん




初日は暑いくらいの陽気に皆さん設営をしたり買い物やワークショップ等を楽しまれていました。


SotoLaboからは今回の響の森での特別価格にて
cotton KOKAGE wing のB級品
GEAR storage prototype
イベント出展時だけのお買い得な商品を販売させてもらいました。

どちらともGETして頂きました。

響の森CAMPと言えば焚火マスターズカップ



5組の参加者の中で、マッチ数本を火種に、各種の焚火台を使用し、一番にお湯を沸かしたら勝ち的なルールです。











大人も子供も楽しめて毎回盛り上がります。

焚火マスターズカップの前に子供向けに宝探しゲームなどもありファミリーで楽しそうな子供達の笑顔に癒されます。

焚火マスターズカップが行われている頃各サイトを転々と撮影















撮りきれなかった方々スイマセン


キャンプ場にはオシャレなBARがありお酒も楽しめます。


OJI LIVEも盛り上がり

夜は、ゆるーくKOKAGEの下に関係者などで集まり呑んで色々と話し楽しく過ごす事が出来ました。

翌朝はキャンプ場の方と前を流れる川へ軽めに釣りに





チビアマゴが数匹遊んでくれました。

朝と昼過ぎにちょっと雨も降ったので乾燥撤収とまでは行きませんでしたが全体的に天気も良く
楽しいイベントとなりました。

不動の滝自然広場オートキャンプはオシャレな雰囲気でノルディスクの幕等をレンタルも出来るようです。

素敵なCampフィールドなのでおすすめです。





SotoLabo ブースにいらして下さったお客様方、関係者の方々ありがとうございました。

また、響の森CAMPでお逢いしましょう!

またフィールドでお逢い出来る日を楽しみにしております。








  
Posted by NO CAMP NO LIFE at 19:11Comments(2)イベントSotoLabo

2015年09月08日

響の森CAMP 2015

いよいよ今週末となりました響の森CAMPに毎年恒例ですが、SotoLaboも出店致します。



ご参加の皆様、ブースに是非遊びに来て下さい!

心配されたW台風も予報では週末までには過ぎてくれそうですね。

明日からの台風には皆様充分ご注意下さい。


当日は天候次第ですがこんな感じで出店しておりますので是非遊びにいらして下さい。




皆様にお逢い出来る事を楽しみにしています。

  
Posted by NO CAMP NO LIFE at 17:57Comments(0)イベントSotoLabo

2015年04月14日

GO OUT JAMBOREE 2015 出展して来ました。

先週末のGO OUT JAMBOREE2015 SotoLaboとして出展して参りました。

場所は安定のCHILL OUT FOREST内

今回で5回連続の出展ともあってスタッフさんなども顔なじみとなり、ご挨拶を交わし

設営開始。

金曜の午後には天気が崩れる予報だったので、お昼前に現着し雨が降る前に設営をしたかったのでちょっと巻気味に設営。

出展スペースにはcotton KOKAGE wing その後ろには在庫部屋としてTitanium Goart Vertex8 その横には寝室のHilleberg saitarisといった感じで設営完了


写真は最終日のお天気になった時の写真

設営の途中、お隣の出展者の方が、友人から借りたテントと言う事で張り方が分からないご様子。

今にも雨が降りそうな空の元、見かねて追加で設営開始。

コールマンのスクリーンタープを久々に張りましたが、最近のヤツって難しいですね。
ポールの差し込みのテンションがキツくて結構しんどかった。

設営終わったところで雨が降り出したのでとりあえず間に合って良かった。


前夜祭はお友達のところで軽く飲んで


(写真は最終日に晴れたので撮りました)


呑みもそこそこにして土曜に備え、土曜は終日雨の中


たくさんのお客様に来て頂けて忙しくしていたので写真も全くなく

CHILL OUT FOREST名物のキャンドルがとても綺麗で



夜もお客さんがいらっしゃるのでキャンドルランタン営業





その後ようやくお店を閉めて夕食と軽く呑んで就寝


最終日ようやく晴れて富士山も顔を出しGOOUTイベントらしく

KOKAGE wingユーザーさんもこられていたので早朝に写真を撮りに行かせてもらいました。









時間の都合で、比較的近くに張られていた方々を写真撮らせて頂きましたが、奥の方までは見回りきれなかったのが残念です。


KOKAGE wingについては、海外から来たお客さんからもたくさんのお問い合わせがあり、今回のGOOUTイベントの目的として来て下さった方もいらっしゃってSOLD OUTだったので申し訳ない限りでした。


土日共に足下の悪い中たくさんの方々に来て頂きインスタグラムでフォローして頂いてる方々や、ブログなど見てますって方々や、毎回新しい商品を見る度にチェックしてます!などたくさんの嬉しいお言葉も掛けて頂きました。
お越し下さった皆さん、誠にありがとうございました。

せっかくお逢い出来たのにも関わらず、接客中でお名前も伺えなかったり、充分にお話も出来なかったりと行き届かなかった点も多々あるかと思います。
また、次回お逢いした際には色々とお話させて下さい。次回お逢い出来る事を励みに頑張って参りたいと思います!!


  
Posted by NO CAMP NO LIFE at 16:45Comments(2)イベントSotoLabo

2015年04月10日

GO OUT JAMBOREE 2015 出店致します。

4/10~4/12の3日間 GO OUT JAMBOREE 2015にSotoLaboとして出店致します。

今回で5回目となる出店となります。

出店場所は下記のMAP マーケットビレッジ CHILL OUT FOREST 内の予定です。

GO OUT JAMBOREE ご参加の皆様是非遊びにいらして下さい!!




Multi tote bag
Firewood carry

新色がラインナップとなります。




GO OUT JAMBOREEにて先行発売致します。

HPでは来週より準備が出来次第販売開始予定です。

cotton KOKAGE tarp レッドパイピング が僅かですが在庫が御座いますので、廃盤カラーの為、レッドパイピングが欲しいという方には朗報です。


また、特別価格商品としてcotton KOKAGE wing 2014モデル レッドパイピング B級品 が50%OFF 1点限り御座います。

現品確認の上ご検討下されば幸いです。

GO OUT JAMBOREE 2015会場で皆さまにお逢い出来る事を楽しみにしています!

  
Posted by NO CAMP NO LIFE at 00:20Comments(0)イベントSotoLabo

2014年11月07日

ふもとっぱらでそとあそび2014 

明日から行われる

ふもとっぱらでそとあそび2014 

お友達のKOKAGE BEERさんが出店されます。



軽井沢発のナチュラルクラフトビール

お味は3種類と味わえます。

HELLES  香ばしくほろ苦い
PILSNER  スッキリさわやかな甘み
STOUT コク豊かでフルーティー

呑み比べてみても楽しいですね。

是非行かれる方は立ち寄ってみて下さい。

とっても美味しいビールです。

SotoLaboおすすめビールです!!

KOKAGE BEER
KOKAGE wing
KOKAGE tarp
とよろしくお願いします。  
Posted by NO CAMP NO LIFE at 21:10Comments(0)イベント

2014年10月13日

HIBIKI NO MORI CAMP 2014

HIBIKI NO MORI CAMP 2014にSotoLaboとして出展して参りました。




ウチは毎回の事ながらcotton KOKAGE wingとサイタリスでの出展


出展ブースのお隣は 関市の老舗アウトドアショップのキャトルコールさん



主催のCAMP MANIAさん



去年に引き続きトレイルヘッドさん


三重からのモデラートさん


と出展ブースも充実



開催期間中お天気も良く気持いい空のもと、イベントを楽しんで来ました。

各所で開催されているフリマも大変お値打ち価格の物もあり賑やかな会場






今回のHIBIKI NO MORI CAMPでは未経験者向けのフライフィッシング体験を行いました。

タイイング体験


釣り体験


と初めてのフライフィッシングに大人も子供も興味ある方が集まってくれました。
場内を流れる小川で1匹釣った人もいて楽しく体験してもらえた事に満足しています。


SotoLaboブース前にはcotton KOKAGE tarpオーナーでフライフィッシング体験を楽しんでくれた hisabergさんのサイト

お友達夫妻と2組の夫婦で参加してくれていました。



今回はサイトコンテストが無かったのですが、今回のSotoLabo賞は彼らのサイトに勝手に決定。

夜はLIVEあり焚火あり


LIVE終わりには、hisabergさんのサイトに遊びに行き、合計3組の夫婦で楽しい宴
釣りの話やCampの話しなどで盛り上がり、最後はセブンブリッジで絞めるという楽しい時間を共にしました。

翌朝はのんびりして昼過ぎに撤収し帰路へ
帰りは7時間半の帰り道となりましたが、会場で嬉しい再会や、初めての出逢いなど様々嬉しい出来事があった事に感謝して今年の最後のイベント出展を楽しんで来ました。

ご参加の皆さん、関係者の皆さんおつかれさまでした。
また、お逢い出来るときを楽しみにしています。
スゴく楽しい2日間でした!!

  
Posted by NO CAMP NO LIFE at 17:21Comments(4)イベントSotoLabo

2014年10月06日

GO OUT CAMP vol.10  SotoLabo

GO OUT CAMP vol.10 ご参加の皆様お疲れさまでした。

最終日は生憎にお天気でしたが、たくさんの方々にブースに足を運んで頂き誠にありがとうございました。

毎回来て頂くお客様や、今回初めてお逢いした方など様々な出逢いの場として今後も大事にして可能な限り出展して行きたいと思っております。

当日11時オープンだったので、開場前にブースに商品を陳列して準備完了



今回はcotton KOKAGE wingを出展場所に張らせて頂き、空いているスペースにcotton KOKAGE tarpで我が家のキャンプサイトに使用しました。


オープン前にお近くにcotton KOKAGE wingを張って頂いてるお客様のサイトを撮影させて頂きました。





大変気にって使って頂いているようでお客様とお逢い出来るのはすごく嬉しいですね。


今回のGO OUT CAMPに向けて新調した、ベンチの看板が今後の目印となります。



今回からイベント時にツートンカラーも88色からオーダー頂けるようになりました。


今回もたくさんのお客様に来て頂き、商品やサンプルなど実際に見て頂けたり、暖かい応援のお言葉などをかけて頂き毎回私たちも楽しませてもらっています。

夜はCILL OUT FORESTのキャンドルの雰囲気に合わせてランタンで展示




最終日は生憎の雨で、朝からイベントプログラム、出展共に中止となりましたが、天気ばかりは仕方ないですね。

雨の中撤収して帰還しました。


今回の出展でお近くでハンモックなどを販売されていた Curiace Tradingさん





ハンモックなど結構お安くお手頃価格なので気になる方は是非チェックしてみて下さい。




GO OUT CAMPも終わり今週末は岐阜の響の森campに向けて準備に大忙しです。

響の森camp
【開催日時】2014/10/11(土)am11:00〜10/12(日)pm2:00
【会場】フォレストパーク373 (岐阜県郡上市)
【料金】①キャンプチケット:前売りキャンプチケット ¥3,500  ②ディキャンプチケット¥1,500
*共に駐車料金込み *小学生以下は入場無料 *フリーマーケット出店エントリー費込み
【ゲストライブ】OJI 、KENTA HAYASHI
【主催】CAMP MANIA PRODUCTS
【協賛】GCM、trailhead、CATTLE CALL、moderate、nanairo,inc、SOTOLABO、他
【主なアクティビティ】ゲストライブ、焚火マスターズカップ、宝探しゲーム、トラウトフィッシング・トーナメント、フライフィッシング体験、GCMトレイルランニング、スラックライン、ワークショップ、キャンプ用品フリーマーケット、協賛ストア即売会、他
【前売りチケット販売窓口】ローソンチケット(Lコード:42360) 予約電話番号:0570-084-004
【TOTAL INFORMATION】058-263-6044 CAMP MANIA PRODUCTS (info@camp-mania.com)
【OFFICIAL WEB SITE】http://hibiki-camp.com
【facebookページ】https://www.facebook.com/hibiki2014?ref=hl

響の森campご参加の方お逢い出来る事を楽しみにしています!
当日お気をつけてお越し下さい!  
Posted by NO CAMP NO LIFE at 12:46Comments(6)イベントSotoLabo

2014年09月18日

TRUE CAMP 2014 イベント出展

先日は3泊4日にてTRUE CAMP 2014にてSotoLaboではワークショップのお手伝いに行って参りました。

金曜の午後到着して関係者サイトにて設営完了

cotton KOKAGE tarp & サイタリス



期間中天気も良く、日中は日差しが暑いくらい



初日はワークショップの準備などをしてのんびり過ごします。

スタッフサイトの木々が色付き初めて秋めいて来ています。



カヤックも多数準備されていて、7~8年前にシーカヤックなどやったのが懐かしい




翌朝準備の為ワークショップブースへ


開会式も始まりメイン会場に皆さん集まります。


SotoLaboは、A&Fさんで販売されているステッチャーを使ったカトラリーホルダーを作るワークショップを3日間開催させてもらいました。

ステッチャーはあまり使った事のない方が多いと思いますが、分厚い物も縫えるハンドミシンのようなもので、テントやバックパックなどの補修にも使えるスグレモノで、手に持って上糸と下糸を編み込みながら縫って行く道具です。
今回は比較的簡単なストレートステッチと上級者向けのクロスステッチと2種類の縫い方から選んで頂けるようにしていました。
お子様にも人気で特に女の子が多かったですね。
お子さん向けにはストレートステッチ。
大人の方で自信のある方にはクロスステッチという感じで皆さん熱中して頂きました。


最年少では小学校2年生の女の子が一人で完成させたり、小学生の3年生で天才的な少女も現れ皆さん完成した達成感を味わって頂きました。
3年生のお子様でお母様からもブログで写真掲載の許可が出たのでご紹介させてもらいます。
今回のMVPをあげたいくらいのステッチャーの使い手の女の子で裁縫などが大好きなようです。
次回開催の際には是非お手伝いして頂きたい程でした。

他にもたくさんの方に遊びに来て頂いて実際の商品を見て頂いたりとゆるく楽しく過ごさせてもらいました。

お隣の物販ブースではA&FさんTHE NORTH FACEさんの商品が特別価格で販売されており、合間に覗いて来ました。
妻がシャツを買っていました(笑)


去年のTRUE CAMPでSotoLaboのワークショップをやって下さって共通の知人も多い方が今年KOKAGE BEERを立ち上げられたそうで嬉しい再会で美味しいビールを頂きました。



今後瓶ビールも展開されるとの事で展開が楽しみです。


嬉しい再会や、今回お逢いして色々お話させて頂いた方も多く充実した日々となりました。

関係者の皆様、お逢いした皆様、お疲れ様でした。
TRUE CAMPは今年で一旦終了のようですが、またお逢いする機会を楽しみにしております。



  
Posted by NO CAMP NO LIFE at 11:18Comments(0)イベントSotoLabo

2014年09月16日

GO OUT CAMP vol10 & 響の森CAMP SotoLabo

今年も出展の季節がやって参りました。

先日もTRUE CAMPにワークショップ出展して参りました。
後日イベントの内容などをご紹介したいと思います。

出展販売について多数のお問い合わせを頂いておりますので、SotoLaboとしては今年もGO OUT CAMP vol.10 と響の森CAMPに出展させて頂く事が決定致しました。

GO OUT CAMP vol.10

【出展場所】マーケットビレッジ(事前に場所が決定致しましたらまた告知致します。)
【開催日時】10/3(金)10/4 (土)10/(5日)の3日間
【会場】ふもとっぱらキャンプ場


昨年の様子はこちら



響の森CAMP2014

【開催日時】2014/10/11(土)am11:00〜10/12(日)pm2:00
【会場】フォレストパーク373 (岐阜県郡上市)
【料金】①キャンプチケット:前売りキャンプチケット ¥3,500  ②ディキャンプチケット¥1,500
*共に駐車料金込み *小学生以下は入場無料 *フリーマーケット出店エントリー費込み
【ゲストライブ】OJI 、KENTA HAYASHI
【主催】CAMP MANIA PRODUCTS
【協賛】GCM、trailhead、CATTLE CALL、moderate、nanairo,inc、SOTOLABO、他
【主なアクティビティ】ゲストライブ、焚火マスターズカップ、宝探しゲーム、トラウトフィッシング・トーナメント、フライフィッシング体験、GCMトレイルランニング、スラックライン、ワークショップ、キャンプ用品フリーマーケット、協賛ストア即売会、他
【前売りチケット販売窓口】ローソンチケット(Lコード:42360) 予約電話番号:0570-084-004
【TOTAL INFORMATION】058-263-6044 CAMP MANIA PRODUCTS (info@camp-mania.com)
【OFFICIAL WEB SITE】http://hibiki-camp.com
【facebookページ】https://www.facebook.com/hibiki2014?ref=hl





昨年の様子はこちら

両イベントにて在庫がございます商品は販売致しております。
現金だけでなくカードもお使い頂けますのでカードでのお支払いをご希望の方はお持ち下さい。
実際に見て頂いてお買い求め頂けるチャンスですので是非ブースまでお越し下さい。
cotton KOKAGE wingにつきましてはアウトレット品(使用に問題の無いB品)の特別価格販売を予定しております。
特別受注などは決定次第後日お知らせ致します。

会場にて皆様にお会い出来る事を楽しみにしております。

  
Posted by NO CAMP NO LIFE at 12:07Comments(0)イベント