ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


SOTOLABO“そとを楽しむ人のためのLaboratory”
こちらからどうぞ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年10月28日

cotton KOKAGE wing 価格変更のお知らせ SOTOLABO

今月初旬より予約販売を開始致しました。
“cotton KOKAGE wing”
たくさんの方にご予約頂いて嬉しい限りです!
有り難うございます!!
おかげさまでファーストロットも残り僅か数張りとなりました。



feel EARTHやGOCや響の森の出店の時、皆様からこのようなお声を頂きました。
『曲線が綺麗ですね。』
『遮光性がスゴクいいですね』
『めっちゃ水弾いてますね!』
『形がスゴクいいです!』
『今直ぐには買えないけど、次回はいつごろ生産しますか?』
などなど。

とてもご好評いただいている中大変恐縮ではございますが、
次回生産は現在のところ未定です。
出来れば消費税が8%に上がる前にもう一度生産が出来ればと個人的には考えておりますが、全くもって現状未定です。
尚、ファーストロット(現在販売分)は価格を73500円とさせて頂いておりますが、次回のセカンドロットから原料の高騰につき、84000円に値上げをさせて頂く事となりました。
非常に心苦しい決断で御座いましたが、原料(生地)の値段が上がる以上ご了承頂ければ幸いです。

現在もご予約を迷われているお客様よりお問い合わせメールを頂いております。
もし、迷っていらっしゃる方はお早目のご決断をお勧め致しております。


cotton KOKAGE wingについての販売価格は安くはないです。
一般的に流通しているシルナイロン製のタープに比べれば、高価なタープの部類に入るかと思います。
一般的に流通しているタープは中国や台湾など海外で生産されている物も多いかと思います。
正直申し上げてcotton KOKAGE wingについては生地の使用量だけで約20M。
生地も特殊な透湿防水コットンなので結構な原料コストです。
原料代だけでシルナイロン製タープが買えます(笑)

我々SOTOLABOでは高額な商品を作っているつもりはなく、高価な物を作ったと認識しています。
高価とは、“価値が高い”と個人的には思っています。
高額とは“価格が高い”と思います。
正直販売価格については賛否両論御座いますが、私の思いを書いてみました。

  

Posted by NO CAMP NO LIFE at 16:19Comments(0)テント・タープ

2013年10月22日

響の森CAMP 2013 SOTOLABO出店参加させて頂きました!

CAMP MANIA のBryanさん主催の響の森に初参加して参りました。



もはや幕の展示会?のようなイベントでした!
出店者目線ですがよろしかったら続きをどうぞ  続きを読む
タグ :響の森CAMP

Posted by NO CAMP NO LIFE at 23:30Comments(12)岐阜県

2013年10月17日

いよいよ今週末 “響の森CAMP”出店します!

いよいよ今週末は“響の森CAMP”ですね!



詳細はこちら

SOTOLABOも出展させて頂きます。
響の森CAMPご参加の皆さま是非遊びに来て下さい!
お待ちしております。

出店内容・特典などは続きをどうぞ  続きを読む

Posted by NO CAMP NO LIFE at 21:30Comments(0)

2013年10月10日

cotton KOKAGE wing 

今週月曜から予約販売を開始致しました“cotton KOKAGE wing”大変ご好評頂いております。
あとわずかな数量となっております。


次回の生産時期・納期・可能かどうか全てにおいて未定です。
現在の販売数量は原材料と工場の生産ラインを確保しておりますが、次回の原材料の入手・製造ラインなど未定で一つでも欠ければ生産を中止致します。
以上よろしくお願いします。
生産中止の際にはお問い合わせ頂いても生産は致しかねますのでご了承ください。

SOTOLABOではまた新たなproductも進行中です。
今後の展開にご期待下さい!

SOTOLABOの現在までのあらまし及びcotton KOKAGE wing誕生秘話なども交えて続きをどうぞ
  続きを読む

Posted by NO CAMP NO LIFE at 22:34Comments(10)テント・タープ

2013年10月07日

GO OUT CAMP2013 SOTOLABO

GO OUT CAMP2013にSOTOLABOとしてマーケットビレッジに出展してきました!



今回の出展には“cotton KOKAGE wing”の展示


DULTON Wooden beach chairファブリックの展示

88カラーからの特別オーダーという新商品もラインナップ

良かったら続きをどうぞ  続きを読む

Posted by NO CAMP NO LIFE at 03:31Comments(2)静岡県

2013年10月03日

cotton KOKAGE wing produced by SOTOLABO & CielBleu

SOTOLABO江﨑とCielBleu茨木氏が出会った事によりお互いのプロダクトの方向性に意気投合しこのプロダクトがスタート
遮光性の高いコットンでMADE IN JAPANにこだわり曲線が美しい

cotton KOKAGE wing
を発表します。


その名の通り木陰(KOKAGE)の下のような涼しさで真夏の炎天下でも快適なキャンピングライフを楽しめます。撥水加工ではなく防水加工生地を採用し、遮光性・防水性に優れたコットン100%タープ

詳細と予約販売などについては続きをどうぞ  続きを読む

Posted by NO CAMP NO LIFE at 21:26Comments(6)テント・タープ

2013年10月03日

DULTON Wooden beach chair

SOTOLABOでは新たなプロダクトとして進行しておりましたDULTON Wooden beach chairファブリックを販売開始致しました。



後はこのような


お問い合わせとご依頼もあり一部のお客様には製作致しておりました。
美しい曲線と座り心地にこだわりオリジナルよりロースタイルに設計し、ゆったりくつろげるように、布地の方向性を工夫し寝落ち必須なチェアになります。(個人的に)

素材はコットン100%帆布を採用、布の方向性については企業秘密とさせて下さい。

カラー展開は5色展開ですが
明日からのGO OUT CAMPにて88色から選んで頂ける特別受注もお請け致します。

是非、ブースに来て下さい。
フレームをお持ちの場合は御持参頂けると座り心地も試して頂けます。
  

Posted by NO CAMP NO LIFE at 19:45Comments(4)ファニチャー

2013年10月01日

秋を感じる feelEARTH2013

9/27午前中より一路北軽井沢sweetgrassへ

feelEARTH2013出展して来ました。


sweetgrassへは何年ぶりだろうかと懐かしい。
CAMP初めたての頃に行ったので10年近く前だろうか。
ただ今回行った方は通常はキャンプサイトでは無いようでキャンプ場の方へは行く時間無かったので今度はプライベートで行ってみよう。

今回の出店ブースはこんな感じ


よかったら続きをどうぞ


  続きを読む
タグ :feel EARTH

Posted by NO CAMP NO LIFE at 22:13Comments(4)長野県