2013年04月30日
駒出池
小梨平から29日に移動し、駒出池にてキャンプ。

3日の午前中までいます。
29日は日中〜夜までは安定してましたが。
昨夜深夜より今日朝まで強風と雨。日中雨はやみましたが、強風が吹き荒れてます。
天気が安定しますように!

3日の午前中までいます。
29日は日中〜夜までは安定してましたが。
昨夜深夜より今日朝まで強風と雨。日中雨はやみましたが、強風が吹き荒れてます。
天気が安定しますように!
2013年04月30日
GW前半 小梨平キャンプ場4/27~29
行って参りました。
初の小梨平へ
27日早朝沢渡バスターミナル到着。
時折吹雪いております。さぁどうする?
って事でちょいと仮眠をし、8時頃にバス乗車。
ゲレンデに向かうバスなのか?
ってほどの雪の量。
上高地バスターミナルから小梨平へ向かうと。
親切にも新雪でした(笑)

はい、こうなりますよね。 続きを読む
初の小梨平へ
27日早朝沢渡バスターミナル到着。
時折吹雪いております。さぁどうする?
って事でちょいと仮眠をし、8時頃にバス乗車。
ゲレンデに向かうバスなのか?
ってほどの雪の量。
上高地バスターミナルから小梨平へ向かうと。
親切にも新雪でした(笑)
はい、こうなりますよね。 続きを読む
2013年04月29日
GW小梨平キャンプ場 雪中のち晴れキャンプ
上高地小梨平
27日早朝雪
季節はずれの雪中キャンプ。
ブリザードの中設営し、2泊!
28日は晴れて昼過ぎに雪も溶け、快晴。
楽しいひとときを過ごし、29日早朝撤収
これから駒出池に向かいます。
ipone5からの写真があげられないため、文字だけで失礼しました。
GW後半に上高地方面行く方は雪はないですが、徳澤やもっと奥の方に行かれる方は雪崩や雪にご注意ください。
27日早朝雪
季節はずれの雪中キャンプ。
ブリザードの中設営し、2泊!
28日は晴れて昼過ぎに雪も溶け、快晴。
楽しいひとときを過ごし、29日早朝撤収
これから駒出池に向かいます。
ipone5からの写真があげられないため、文字だけで失礼しました。
GW後半に上高地方面行く方は雪はないですが、徳澤やもっと奥の方に行かれる方は雪崩や雪にご注意ください。
2013年04月26日
明日は小梨平キャンプ場へ
あと数時間後小梨平キャンプ場へ向けて出発します。
今日雪降ってたみたいですが(笑)
70Lのバックパックを担いで行って来ます。

まぁ、あまり登らないので大丈夫でしょうが。体力的に。
15kg以上ありますね(笑)
そこから徳沢とかは無理しないようにしよう。
Monro×PENDLETONのブランケットをこないだオープンしたデックスお台場WILD-1にて購入。
寒さ対策&隠したいものに。

今日雪降ってたみたいですが(笑)
70Lのバックパックを担いで行って来ます。
まぁ、あまり登らないので大丈夫でしょうが。体力的に。
15kg以上ありますね(笑)
そこから徳沢とかは無理しないようにしよう。
Monro×PENDLETONのブランケットをこないだオープンしたデックスお台場WILD-1にて購入。
寒さ対策&隠したいものに。
Posted by NO CAMP NO LIFE at
20:53
│Comments(4)
2013年04月25日
キャンピングギアガイド
Posted by NO CAMP NO LIFE at
23:33
│Comments(4)
2013年04月23日
Kermit Chair カーミットチェアカスタマイズ お客様よりご報告
先日SOTOLABOより、ファブリックをご購入頂きました後に、お客様がGOJで本体をお買い上げ頂いた東京都のM様より、自作でプリントしてカスタマイズをしたとのご報告を頂き、写真を送って頂きましたのでご紹介です。
かつて、私も薪ストーブ(テンマクデザインiron stove改)を購入時に、煙突を先に購入し薪ストーブをその後に購入という新しいカタチの購入をした経験もあるので必然的に親近感も湧く訳で(笑)非常に共感致しました。
Analog Style

お客様のメッセージを抜粋。
Analog Styleとは時代の進化に流されることなく、ポリシーを持てば古いことも新鮮に感じることができるという意味で時には退化することも必要です。(M様談)
素敵なフレーズに感銘しました。非常に共感致します。
GOJでお客様と接したりして、それだけでも非常に嬉しい事なのですが。
その後にこのように素敵にフルカスタマイズされたお写真まで送って頂けて幸せだなぁとしみじみ感じました。

チェアもお部屋の雰囲気にスゴくあっていて、流木やステキなテーブルといい感じの照明。
完全にツボです。このお部屋に居たらきっと長居してしまうのは間違いないです(笑)
スゴくステキな空間にSOTOLABOがお役に立てたのならとっても嬉しいです。
嬉しすぎてご紹介させて頂きました。
ありがとうございました。
SOTOLABOではこれをきっかけにお客様の方でプリントや手芸やその他の方法などでフルカスタマイズや、SOTOLABOのファブリックに張替えてこんなお気に入りの場所で使ってるよ〜など、写真があったらお送り頂ければfacebookやブログなどでご紹介させて頂きたいと考えております。
かつて、私も薪ストーブ(テンマクデザインiron stove改)を購入時に、煙突を先に購入し薪ストーブをその後に購入という新しいカタチの購入をした経験もあるので必然的に親近感も湧く訳で(笑)非常に共感致しました。
Analog Style

お客様のメッセージを抜粋。
Analog Styleとは時代の進化に流されることなく、ポリシーを持てば古いことも新鮮に感じることができるという意味で時には退化することも必要です。(M様談)
素敵なフレーズに感銘しました。非常に共感致します。
GOJでお客様と接したりして、それだけでも非常に嬉しい事なのですが。
その後にこのように素敵にフルカスタマイズされたお写真まで送って頂けて幸せだなぁとしみじみ感じました。

チェアもお部屋の雰囲気にスゴくあっていて、流木やステキなテーブルといい感じの照明。
完全にツボです。このお部屋に居たらきっと長居してしまうのは間違いないです(笑)
スゴくステキな空間にSOTOLABOがお役に立てたのならとっても嬉しいです。
嬉しすぎてご紹介させて頂きました。
ありがとうございました。
SOTOLABOではこれをきっかけにお客様の方でプリントや手芸やその他の方法などでフルカスタマイズや、SOTOLABOのファブリックに張替えてこんなお気に入りの場所で使ってるよ〜など、写真があったらお送り頂ければfacebookやブログなどでご紹介させて頂きたいと考えております。
2013年04月18日
GOJ 落とし物のお知らせ SOTOLABOより
先日のGOJで撤収時にOJAGADESIGNの小物をSOTOLABOブース付近で拾いました。
お心あたりのある方は、ブログのオーナーへメッセージを送るところからメール頂ければ、郵送かメール便などで良ければ送ります。
お知り合いの方等で落とした方がいらっしゃればお知らせ下さい。
お心あたりのある方は、ブログのオーナーへメッセージを送るところからメール頂ければ、郵送かメール便などで良ければ送ります。
お知り合いの方等で落とした方がいらっしゃればお知らせ下さい。
Posted by NO CAMP NO LIFE at
16:56
│Comments(0)
2013年04月17日
GO OUT JAMBOREE 2013祝開店
2013年04月15日
GOJ クリエイターズエリア出展SOTOLABOよりお礼まで
GO OUT JAMBOREE 2013クリエイターズエリア出展終了し一夜明け、心地よい疲れが残っています。
お越し頂いた皆様ありがとうございました。

皆様から
『ブログ見てます!』
『ブログの〇〇です!』
『実際に見て見たかったんで!』
『良い色ばかりで迷う』などなど、たくさんの方々に来て頂いて、その場でご購入頂いた方々も多く大変ありがとうございました。
会場入り口付近という遠いブースまで足をお運び頂いてホントありがとうございました。
皆様の笑顔が見れて、あたたかいお言葉頂いて非常に嬉しかったです!!
取り急ぎお礼を言いたくUPしました!!
写真の通り夜はシックなキャンプの雰囲気で営業(笑)
周りの出展プロなブースさんは発電機などで、煌煌としてるなか何とも地味〜な営業でした(爆)
出店側目線でしかないですが、詳細は後日UPします。
ただ、お客様も絶えずいらっしゃってたびたび接客中だった為、ブロガーの方々にせっかくお越し頂いたにも関わらず、初出展でなれない接客で、お初にお目にかかった方々のお名前伺っても覚えられない状態であったのが、現状でした。
なので、お越し頂いた方、お気軽にコメント、メッセージ頂ければと思います。
もっとゆっくりお話したかったんですが、何ぶん妻と2人での接客でしたので、行き届かなかった点などありましたと思います。
この場をかりてお詫びしますので、暖かい目で見て頂けると幸いです。
実際に見て頂いて良さを感じて頂いた方も多く、非常に想い出深いGOJでした!!
ありがとうございました!!!感謝!感謝!!
お越し頂いた皆様ありがとうございました。
皆様から
『ブログ見てます!』
『ブログの〇〇です!』
『実際に見て見たかったんで!』
『良い色ばかりで迷う』などなど、たくさんの方々に来て頂いて、その場でご購入頂いた方々も多く大変ありがとうございました。
会場入り口付近という遠いブースまで足をお運び頂いてホントありがとうございました。
皆様の笑顔が見れて、あたたかいお言葉頂いて非常に嬉しかったです!!
取り急ぎお礼を言いたくUPしました!!
写真の通り夜はシックなキャンプの雰囲気で営業(笑)
周りの出展プロなブースさんは発電機などで、煌煌としてるなか何とも地味〜な営業でした(爆)
出店側目線でしかないですが、詳細は後日UPします。
ただ、お客様も絶えずいらっしゃってたびたび接客中だった為、ブロガーの方々にせっかくお越し頂いたにも関わらず、初出展でなれない接客で、お初にお目にかかった方々のお名前伺っても覚えられない状態であったのが、現状でした。
なので、お越し頂いた方、お気軽にコメント、メッセージ頂ければと思います。
もっとゆっくりお話したかったんですが、何ぶん妻と2人での接客でしたので、行き届かなかった点などありましたと思います。
この場をかりてお詫びしますので、暖かい目で見て頂けると幸いです。
実際に見て頂いて良さを感じて頂いた方も多く、非常に想い出深いGOJでした!!
ありがとうございました!!!感謝!感謝!!
Posted by NO CAMP NO LIFE at
11:34
│Comments(16)
2013年04月11日
GO OUT JAMBOREE 2013出展について
いよいよGO OUT JAMBOREE2013明後日ですね!

GO OUT JAMBOREE2013クリエイターズエリアの出展で、CielBleuさんのご好意でサンプルですがMini Roll Top TableとRoll Top Table Lを展示させてもらいます。
仕様は現在販売されているものと少々異なりますが、是非見に来て下さい。
販売は致しませんので、ご購入の際はCielBleuでご注文頂けます。
私も近日注文予定です(笑)
皆様にお逢い出来る事を楽しみにしています!
GO OUT JAMBOREE2013クリエイターズエリアの出展で、CielBleuさんのご好意でサンプルですがMini Roll Top TableとRoll Top Table Lを展示させてもらいます。
仕様は現在販売されているものと少々異なりますが、是非見に来て下さい。
販売は致しませんので、ご購入の際はCielBleuでご注文頂けます。
私も近日注文予定です(笑)
皆様にお逢い出来る事を楽しみにしています!
Posted by NO CAMP NO LIFE at
20:55
│Comments(0)
2013年04月07日
GO OUT JAMBOREE 2013出展準備
いよいよ、GO OUT JAMBOREE 今度の週末ですね。
クリエイターズエリアに出展の為、色々と準備に追われる日々を過ごしています。
こんな看板をつくってみました。

当日皆様のお越しをお待ちしております。
皆様SOTOLABOブースに足をお運び頂ければ嬉しいです。 続きを読む
クリエイターズエリアに出展の為、色々と準備に追われる日々を過ごしています。
こんな看板をつくってみました。

当日皆様のお越しをお待ちしております。
皆様SOTOLABOブースに足をお運び頂ければ嬉しいです。 続きを読む
Posted by NO CAMP NO LIFE at
23:01
│Comments(12)