2013年07月04日
SOTO 撮影秘話“ヒルさがりのジョニー”
Campとカメラと音楽とヒルのタイトルで1ヶ月程前に千葉県某所にて撮影ブログをUPしましたが、
忙しくて、なかなか内容が書けず今更ですが、記憶を辿り書いてみようと。
絶賛発売中のSOTOに掲載して頂きました!!

ご興味あればつづきをどうぞ!
忙しくて、なかなか内容が書けず今更ですが、記憶を辿り書いてみようと。
絶賛発売中のSOTOに掲載して頂きました!!

ご興味あればつづきをどうぞ!
行って来たのは川沿いにある千葉県某キャンプ場。
このときは山ヒルが大量(?)発生中。
BINGO☆さんがヒルに数カ所噛まれるという事件も。。。
先日MYXで売ってたモノ
“ヒル下がりのジョニー”

キャンプ場によっては居るとこにはうようよ居るので是非常備しておきたいですね。
名前がウケるけど。
Amazonでも売ってます。
なんと
詰替用まで販売しているとは、恐るべし“ジョニー”
まだ、使った事がないので使った方は是非使用感などをお聞かせ下さい。
撮影中は、テーマの欲望キャンプに沿って、“肉”祭り!!
料理ありビールあり、笑いの絶えない撮影キャンプとなりました!!

この雑誌を見た九州の実家の母からは
“野菜も食べんと”と言われてしまいました(笑)
The camp bandの練習の演奏を聴きながらのcampは最高の贅沢でした。
先日のお台場フェスにて行われたThe camp bandのLIVE映像 part1は
http://www.youtube.com/watch?v=4NiYOTl8tGw
にて絶賛公開中です。
part2は編集終了次第UP予定です。
この時人生で初めて“こしあん”“つぶあん”について語り合ったり。
“はなまるうどん”が美味しいとの話も聞き、その後我が家では、うどんの常識が変わったのは言うまでもなく。
はなまるの系列の“うまげな”の肉うどんにハマってしまいました(笑)
撮影では、夜の焚火なども撮ったりで、一日カメラを意識しながらのcampは楽しくもあり、緊張もあり良い経験でした!!
スタッフの皆さんもとってもあたたかく、自然に笑顔が出るよう心配りをして頂きましたが、まだ、私慣れず不自然な笑顔かもしれません、信じるか信じないかはあなた次第です。
このときは山ヒルが大量(?)発生中。
BINGO☆さんがヒルに数カ所噛まれるという事件も。。。
先日MYXで売ってたモノ
“ヒル下がりのジョニー”

キャンプ場によっては居るとこにはうようよ居るので是非常備しておきたいですね。
名前がウケるけど。
Amazonでも売ってます。
なんと
詰替用まで販売しているとは、恐るべし“ジョニー”
まだ、使った事がないので使った方は是非使用感などをお聞かせ下さい。
撮影中は、テーマの欲望キャンプに沿って、“肉”祭り!!
料理ありビールあり、笑いの絶えない撮影キャンプとなりました!!
この雑誌を見た九州の実家の母からは
“野菜も食べんと”と言われてしまいました(笑)
The camp bandの練習の演奏を聴きながらのcampは最高の贅沢でした。
先日のお台場フェスにて行われたThe camp bandのLIVE映像 part1は
http://www.youtube.com/watch?v=4NiYOTl8tGw
にて絶賛公開中です。
part2は編集終了次第UP予定です。
この時人生で初めて“こしあん”“つぶあん”について語り合ったり。
“はなまるうどん”が美味しいとの話も聞き、その後我が家では、うどんの常識が変わったのは言うまでもなく。
はなまるの系列の“うまげな”の肉うどんにハマってしまいました(笑)
撮影では、夜の焚火なども撮ったりで、一日カメラを意識しながらのcampは楽しくもあり、緊張もあり良い経験でした!!
スタッフの皆さんもとってもあたたかく、自然に笑顔が出るよう心配りをして頂きましたが、まだ、私慣れず不自然な笑顔かもしれません、信じるか信じないかはあなた次第です。
Posted by NO CAMP NO LIFE at 11:15│Comments(6)
この記事へのコメント
水に落ちにくいのならヤマビルファイター。
同様に長持ちなヒルノック・エコ。
即効性のある退治にはスーパーヤマビルジェット。
なんて林業の方に教えていただいた記憶あります。
どっちにしてもヒルキライ( ̄▽ ̄)
雨のように降ってきたトラウマ・・・・・((((;゚Д゚))))
同様に長持ちなヒルノック・エコ。
即効性のある退治にはスーパーヤマビルジェット。
なんて林業の方に教えていただいた記憶あります。
どっちにしてもヒルキライ( ̄▽ ̄)
雨のように降ってきたトラウマ・・・・・((((;゚Д゚))))
Posted by sunocomodoki
at 2013年07月04日 11:59

ヒル下がりのジョニーは、粘着性がちょっとありますが、
これウェーダーにつけて、渓流釣りすると、確かに山ビルつかなかったです。でも木の枝から落ちてくる山ビルはどうしようもなかったです。
これウェーダーにつけて、渓流釣りすると、確かに山ビルつかなかったです。でも木の枝から落ちてくる山ビルはどうしようもなかったです。
Posted by モッさん
at 2013年07月04日 16:27

sunocoさん>
詳しいですね!
まぁ、いずれにしても嫌いには違いないっすね。
詳しいですね!
まぁ、いずれにしても嫌いには違いないっすね。
Posted by NO CAMP NO LIFE
at 2013年07月04日 18:20

モッさん>
粘着力あるのね。了解。
ウェーダーにつけるのか~まだ新品だからなぁ。
って、買ってんのかぃ?って突っ込みは無しで。
今週末はいつもの場所でCAMP&デビュー戦です(笑)
粘着力あるのね。了解。
ウェーダーにつけるのか~まだ新品だからなぁ。
って、買ってんのかぃ?って突っ込みは無しで。
今週末はいつもの場所でCAMP&デビュー戦です(笑)
Posted by NO CAMP NO LIFE
at 2013年07月04日 18:23

足元のね、ネオプレーンの部分にだけつけてみたよ。
正しい使い方かどうかは知らないけれど、川の中からネオプレーン部分によくヒルが入ってくるので。て、ウェーダー買うの、はや!w
正しい使い方かどうかは知らないけれど、川の中からネオプレーン部分によくヒルが入ってくるので。て、ウェーダー買うの、はや!w
Posted by モッさん
at 2013年07月05日 00:38

モッさん>
ウェーダーは安いのにしたよ。まぁ全体的に安いけど(笑)
ヒルには気をつけなきゃね。
ウェーダーは安いのにしたよ。まぁ全体的に安いけど(笑)
ヒルには気をつけなきゃね。
Posted by NO CAMP NO LIFE
at 2013年07月05日 23:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。