ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


SOTOLABO“そとを楽しむ人のためのLaboratory”
こちらからどうぞ

2013年10月28日

cotton KOKAGE wing 価格変更のお知らせ SOTOLABO

今月初旬より予約販売を開始致しました。
“cotton KOKAGE wing”
たくさんの方にご予約頂いて嬉しい限りです!
有り難うございます!!
おかげさまでファーストロットも残り僅か数張りとなりました。

cotton KOKAGE wing 価格変更のお知らせ SOTOLABO

feel EARTHやGOCや響の森の出店の時、皆様からこのようなお声を頂きました。
『曲線が綺麗ですね。』
『遮光性がスゴクいいですね』
『めっちゃ水弾いてますね!』
『形がスゴクいいです!』
『今直ぐには買えないけど、次回はいつごろ生産しますか?』
などなど。

とてもご好評いただいている中大変恐縮ではございますが、
次回生産は現在のところ未定です。
出来れば消費税が8%に上がる前にもう一度生産が出来ればと個人的には考えておりますが、全くもって現状未定です。
尚、ファーストロット(現在販売分)は価格を73500円とさせて頂いておりますが、次回のセカンドロットから原料の高騰につき、84000円に値上げをさせて頂く事となりました。
非常に心苦しい決断で御座いましたが、原料(生地)の値段が上がる以上ご了承頂ければ幸いです。

現在もご予約を迷われているお客様よりお問い合わせメールを頂いております。
もし、迷っていらっしゃる方はお早目のご決断をお勧め致しております。


cotton KOKAGE wingについての販売価格は安くはないです。
一般的に流通しているシルナイロン製のタープに比べれば、高価なタープの部類に入るかと思います。
一般的に流通しているタープは中国や台湾など海外で生産されている物も多いかと思います。
正直申し上げてcotton KOKAGE wingについては生地の使用量だけで約20M。
生地も特殊な透湿防水コットンなので結構な原料コストです。
原料代だけでシルナイロン製タープが買えます(笑)

我々SOTOLABOでは高額な商品を作っているつもりはなく、高価な物を作ったと認識しています。
高価とは、“価値が高い”と個人的には思っています。
高額とは“価格が高い”と思います。
正直販売価格については賛否両論御座いますが、私の思いを書いてみました。





同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
KOKAGE wing ARMY GREEN再販
NewProducts KOKAGE tarp WIDE “BIG SHADOW”  SotoLabo
KOKAGE wing 絶賛ご予約販売中です。
KOKAGE tarp ARMY GREEN販売開始
新緑Camp 
cotton KOKAGE wing 完売御礼
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 KOKAGE wing ARMY GREEN再販 (2018-01-26 17:47)
 NewProducts KOKAGE tarp WIDE “BIG SHADOW” SotoLabo (2018-01-19 07:14)
 KOKAGE wing 絶賛ご予約販売中です。 (2017-08-01 13:57)
 KOKAGE tarp ARMY GREEN販売開始 (2017-06-16 11:21)
 新緑Camp  (2017-05-31 10:57)
 cotton KOKAGE wing 完売御礼 (2015-02-27 16:11)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
cotton KOKAGE wing 価格変更のお知らせ SOTOLABO
    コメント(0)