ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


SOTOLABO“そとを楽しむ人のためのLaboratory”
こちらからどうぞ

2014年05月15日

自作ロッドケース&リールケース

妻のロッドとリールのケースを製作してみました。

自作ロッドケース&リールケース


妻が使っているロッドは、EUFLEXの初心者用セットでロッドとリール一体型のハードケースに入っていたので車に積む時などは良いが、釣り上がりなどの際にロッドを手に持ってよじ登ったりすると結構邪魔だったり、入渓時や脱渓時に竿を畳んだ状態で移動したい時などにハードケースは持ち歩けない。
我々初心者もそんな局面も何度かあるようになって来ました。

field vestの背中の大きなポケットに入れられるように帆布でロッドケースを作ってみました。
4ピースだからちょっと長いけど落とさないようにカラビナなどでベストの背中に引っ掛けておけば少々のことでは落ないだろうと。

丸めるとこんな感じに
自作ロッドケース&リールケース

共布でリールケースも製作。
拡大するとこんな感じに
自作ロッドケース&リールケース

釣りはまだまだの腕前ですが、これで妻のモチベーションもアガって釣果に繋がればと。
何事にもモチベーションと工夫は大事ですね。




同じカテゴリー(fly fishing)の記事画像
ちょっと釣りへ
家族FryFishing 釣行  尺イワナ2連発
Fly fishing 日帰り釣行
9月 ラスト釣行 FlyFishing
尺上イワナ FlyFishing CAMP
尺ヤマメ FlyFishing
同じカテゴリー(fly fishing)の記事
 ちょっと釣りへ (2020-02-01 05:42)
 家族FryFishing 釣行  尺イワナ2連発 (2016-06-29 00:25)
 Fly fishing 日帰り釣行 (2016-06-06 11:13)
 9月 ラスト釣行 FlyFishing (2015-10-07 18:57)
 尺上イワナ FlyFishing CAMP (2015-08-10 12:53)
 尺ヤマメ FlyFishing (2015-07-16 17:46)
Posted by NO CAMP NO LIFE at 19:04│Comments(2)fly fishing
この記事へのコメント
こんにちは~

これはモチベーション上がりますね~

昨日、近くの川に入って軽く竿を振ってきたんですが、今年雪のせいか木が倒れてて、キャスティングが大変でした・・・
Posted by トロピカル・ゴリラトロピカル・ゴリラ at 2014年05月19日 17:57
トロピカル・ゴリラさん

こんにちは~!

モチベーションアガったようです!

脱渓時にボルダリングの要領で壁などを登る際にはベストの背中に入れて便利だったようです。

支流や源流は倒木確かに多いですね。大雪の影響で多いような気がします。
それで木は良く釣れるんですよ(笑)
Posted by NO CAMP NO LIFENO CAMP NO LIFE at 2014年05月19日 18:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
自作ロッドケース&リールケース
    コメント(2)