いつもの場所で fly fishing camp 

NO CAMP NO LIFE

2014年05月19日 21:04

いつもの場所でまたもfly fishing camp 

今回は仕事の都合もあり金曜の夕方到着にてfly day evening ライズ祭りにも参加出来て満喫してきました。

金曜は付近の温泉に行き車中泊


翌朝いつもの場所で、今回は KOKAGE wing のみのsimple style




よろしければ続きをどうぞ
今回は金曜からだったので車中泊style

KOKAGEの下はsimpleに必要最小限



まわりの木々も色付き春から夏に向かっている



白樺の新緑がなんともいい感じ

先週ちらほら咲いていた山桜はすっかり葉桜に

少しのんびりして下流へ釣りに

暗くなり焚き火をしながらまったり呑みながら満天の星空にうっとり



最近ここは天気にも恵まれ毎回星が綺麗です。

山奥の源流の森なので光害もなくとても綺麗な星空

翌日は気分を変えて源流へ釣り上がる



青空が気持ち良く源流散歩を楽しみ



下流へ移動

昼過ぎに帰路へ

途中お友達でもある陶芸家さんの展示会へ



軽井沢追分宿にある油屋さん



毎回ながら見ごたえあり素敵な作品ばかり



油屋さんの雰囲気も素敵でこんな薪ストーブもあったりして


その後お決まりのcoffee house shakerの黒さんのとこへ

釣り談義など楽しみ充実した週末でした。

今回、釣果もありましたが写真を撮ろうとしたら逃げられたので残念ながら岩魚27cmを釣ったにも関わらず写真無しという結果。
今回も課題が残り、合わせられればもっと釣れるので次回は合わせにもっと集中してもう一度キャスティングから勉強してみようと思います。
決定力不足だと感じます。








あなたにおススメの記事
関連記事